サイトマップ
お問い合わせ
団体予約
トップページ
自動翻訳
ENGLISH
中文簡体字
中文繁体字
한국
Português
文字サイズ
Normal
Big
Ex-Big
検索
ご利用案内
施設案内
企画展
イベント
書籍
各種申し込み
エリア情報
Sitemap
Division List
Contact
サイトの現在位置
トップ
⇒
メニュー一覧
⇒
イベント
⇒
講座(富士山学)
更新日
2020年10月15日 更新
印刷用ページを開く
Tweet
シェア
講座(富士山学)
令和2年度富士山学
専門の先生を招き、富士山登山や信仰などに関する深~い話を伺います。
富士山の自然や信仰などに関する知っているようで知らない深~い話を専門分野の先生を招いてお話いただきます。
難しい内容の講座ではありませんので、どなたでもお気軽にご参加ください。
令和2年度の富士山学は、現在調整中です。
詳細決定次第、ホームページにてご案内いたします。
令和頑年度
●富士山禅定四十四図にみる富士山の信仰世界(終了)
・日時 令和2年1月19日(日)
午後1時30分~3時〔予定〕
・場所 ミュージアム会議室
・定員 80名(申込不要、当日受付、先着順)
・講師 篠原武(ミュージアム学芸員)
●江戸川区の富士講「割菱八行講」に聞く富士山信仰(終了)
・日時 令和2年2月16日(日)
午後1時30分~3時〔予定〕
・場所 ミュージアム会議室
・定員 80名(申込不要、当日受付、先着順)
・講師 山脇知佳 氏(江戸川区郷土資料室文化財調査員)
秋元瑞穂 氏(割菱八行講 先達)/須賀弘一 氏(割菱八行講 講元 )
●目黒の富士講と富士塚(中止)
※コロナウィルス感染症予防措置のため、中止とさせていただきます。
ご理解いただけますようお願い申し上げます。
・日時 令和2年3月29日(日) 午後1時30分~3時〔予定〕
・場所 ミュージアム会議室
・定員 80名(申込不要、当日受付、先着順)
・講師 横山昭一 氏(目黒区めぐろ歴史資料館 学芸員)
関連情報はこちら
過去の講座
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
ふじさんミュージアム
住所:403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東七丁目27番1号
TEL:0555-24-2411
FAX:0555-24-4665
E-Mail:
こちらから