サイトマップ
お問い合わせ
団体予約
トップページ
自動翻訳
ENGLISH
中文簡体字
中文繁体字
한국
Português
文字サイズ
標準
大
特大
検索
ご利用案内
施設案内
企画展
イベント
書籍
各種申し込み
エリア情報
アクセス
サイトマップ
団体予約
お問い合わせ
サイトの現在位置
トップ
⇒
書籍
⇒
富士吉田市史・文化財関連図書のご案内
更新日
2018年1月11日 更新
印刷用ページを開く
Tweet
シェア
富士吉田市史・文化財関連図書のご案内
当館ミュージアムショップで販売しています。また、ミュージアム内の学習室・富士吉田市立図書館でも閲覧できます。
●市史編さん刊行図書
図 書 名
刊行年
価格
重さ
備考
富士吉田市史 史料編 第1巻 自然・考古
1998
4,000
1,500g
富士吉田市史 史料編 第2巻 古代・中世
1992
4,000
1,230g
富士吉田市史 史料編 第3巻 近世Ⅰ
1994
7,000
1,420g
富士吉田市史 史料編 第4巻 近世Ⅱ
1994
7,000
1,500g
富士吉田市史 史料編 第5巻 近世Ⅲ
1997
6,000
1,875g
富士吉田市史 史料編 第6巻 近・現代Ⅰ
1993
6,000
1,545g
富士吉田市史 史料編 第7巻 近・現代Ⅱ
1995
4,000
1,660g
富士吉田市史 通史編 第1巻 原始・古代・中世
2000
4,000
1,210g
富士吉田市史 通史編 第2巻 近世
2001
5,000
1,480g
富士吉田市史 通史編 第3巻 近・現代
1999
4,000
1,270g
富士吉田市史 民俗編 第1巻 第2巻
1996
8,000
2,860g
2冊セット
富士吉田市史 行政編 上・下巻
1979
10,000
4,310g
2冊セット
民俗調査報告書1 向原の民俗(上)
1983
―
―
品 切
民俗調査報告書2 向原の民俗(下)
1984
1,100
350g
民俗調査報告書3 古原の民俗
1984
―
―
品 切
民俗調査報告書4 新屋の民俗
1985
―
―
品 切
民俗調査報告書5 上暮地の民俗
1986
1,700
540
民俗調査報告書6 新倉の民俗
1987
―
―
品 切
民俗調査報告書7 松山の民俗
1988
―
―
品 切
民俗調査報告書8 大明見の民俗
1988
―
―
品 切
民俗調査報告書9 上吉田の民俗
1989
―
―
品 切
民俗調査報告書10 下吉田の民俗
1990
―
―
品 切
資料叢書1 旧三ヶ村事務報告書 瑞穂村編
1987
1,400
310
資料叢書2 旧三ヶ村事務報告書 明見村編
1987
1,300
280
資料叢書3 旧三ヶ村事務報告書 福地村編
1988
1,400
345
資料叢書4 村明細帳
1988
1,400
355
資料叢書5 社会実態調査
1989
1,400
340
資料叢書6 検地帳
1989
4,000
655
資料叢書7 旧村地誌
1990
1,400
250
資料叢書8 古屋敷遺跡発掘調査報告書
1990
―
―
品 切
資料叢書9 市史新聞記事索引
1991
1,300
520
資料叢書10 妙法寺記
1991
―
―
品 切
資料叢書11 上吉田の石造物
1991
5,000
860
資料叢書12 近代統計編
1993
3,000
400
資料叢書13 マネキ
1996
4,000
510
資料叢書14 池之元遺跡発掘調査研究報告書
1997
4,000
570
富士吉田市史研究 創刊号
1986
700
150
富士吉田市史研究 第2号
1986
820
170
富士吉田市史研究 第3号
1998
900
230
富士吉田市史研究 第4号
1989
950
220
富士吉田市史研究 第5号
1990
600
165
富士吉田市史研究 第6号
1991
500
140
富士吉田市史研究 第7号
1992
1,000
240
富士吉田市史研究 第8号
1993
800
160
富士吉田市史研究 第9号
1994
800
150
富士吉田市史研究 第10号
1995
750
185
富士吉田市史研究 第11号
1996
1,000
250
富士吉田市史研究 第12号
1997
1,000
145
富士吉田市史研究 第13号
1998
1,000
165
富士吉田市史研究 第14号
1999
1,000
185
富士吉田市史研究 第15号
2000
1,000
130
富士吉田市の遺跡
1981
―
―
品 切
●文化財関連刊行図書
図 書 名
発行年
価格
重さ
備考
富士吉田市文化財調査報告書
第10集 上中丸遺跡(第1次)
2016
1,500
800g
第9集 上中丸遺跡(第2次)
2012
―
―
品切
第8集 上暮地新屋敷遺跡
2011
―
―
品切
第7集 富士山吉田口御師の住まいと暮らし
‐外川家住宅学術調査報告書‐
2008
2,500
1,080g
第
6集 富士山吉田口登山道関連遺跡整備報告書
‐歴史の道整備活用推進事業に伴う整備報告書‐
2004
―
―
品切
第5集 吉田の火祭
2005
2,500
930g
第4集 吉田口登山道発掘調査報告書Ⅱ
‐歴史の道整備活用推進事業に伴う調査報告書‐
2003
―
―
品切
第3集 吉田口登山道発掘調査報告書
‐歴史の道整備活用推進事業に伴う調査報告書‐
2001
―
―
品切
第2集 吉田城山調査報告書
1995
1,500
210g
第1集 天然記念物(植物)調査報告書
1990
2,000
450g
旧宮下家住宅移築修理工事報告書
1991
1,500
500g
富士吉田の文化財
第27集 御山登り道
1989
―
―
品 切
第26集 思い出ウオッチング
1988
―
―
品 切
第25集 吉田の風土記
1987
800
260g
第24集 指定文化財
1986
350
150g
第23集 富士山麓の入会
1985
600
140g
第22集 富士講
1985
―
―
品 切
第21集 富士山縁年建札と女人禁制
1984
450
180g
第20集 流鏑馬
1984
350
50g
第19集 古屋敷遺跡
1983
800
200g
第18集 春登上人伝
1983
500
90g
第17集 報告蒼龍隊の壮挙(下)
1982
500
150g
第16集 富士山御師
1981
―
―
品 切
第15集 渡辺雪峰の画集
1981
700
130g
第14集 民話と伝説
1981
500
160g
第13集 報告蒼龍隊の壮挙(上の3)
1980
700
145g
第12集 報告蒼龍隊の壮挙(上の2)
1980
300
140g
第11集 報告蒼龍隊の壮挙(上)
1979
―
―
品 切
第10集 指定文化財
1979
―
―
品 切
第9集 富士山の信仰
1978
―
―
品 切
第8集 続・民話
1977
―
―
品 切
第7集 民話
1977
―
―
品 切
第6集 戦国時代の古文書記録
1973
―
―
品 切
第5集 路傍の石造物
1987
―
―
品 切
第4集 富士山の信仰
1974
―
―
品 切
第3集 古文書
1973
―
―
品 切
第2集 史跡、新倉掘抜
1970
―
―
品 切
第1集 富士吉田の文化財
1969
―
―
品 切
関連情報はこちら
刊行図書の販売について
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
ふじさんミュージアム
住所:403-0032 山梨県富士吉田市上吉田東七丁目27番1号
TEL:0555-24-2411
FAX:0555-24-4665
E-Mail:
こちらから